季節ごとのトレンドカラコン > カラコン比較 > Mirageミラージュ ぴと 甲村仁絵

Mirageミラージュ ぴと 甲村仁絵

メイクの中で最も重要なポイントといわれている目のメイク後のイメージが気に入らないときにカラコンを入れるとガラッと瞳が変わるのがいいですね。
Mirageミラージュのカラコンはまずは色は発色感は高めで黒目にあたる箇所がキラリンと光に反射したような光沢感があり、
アイメイクの後仕上げ感覚で装着すると瞳の大きさが自然にパッチリ目な見えてきます。
レンズ構造的には、フチはラインを大き目にして、瞳を盛り上げる様なテクニックを採用しているので盛り目メイクにはパーフェクトなレンズデザイン。
カーブが盛り目を立体的に錯覚感を押し上げてくれる感じがいいですね。
レンズの直径サイズは14.5mmと14.8mmの2種類から選択できます。
色の種類によってレンズ直径は異なりますが、14.5mmは、盛り目感が黒目プラス周囲も湾曲に盛り上げた様な白目から浮いた感じに。
14.8mmの直径は黒目が微妙にセンターにフォーカスされて、黒目がハッキリと盛り上がるような黒目ピンポイントの立体感が強く見えます。
いずれも、盛り上がったり度は自然でキレイで存在感のある瞳になれるので、色の見え方はバランスよくフチで調整されます。
色によって選べるレンズサイズが装着した時のイメージを崩さず、イメージ通りよりもさらに底上げの瞳に見せてくれるのがMirageミラージュ カラコンの特長でメリットだと思います。
基本的には色目は普段使いできやすいブラウン系やイエロー系といったナチュラルカラー系がメインですが、レンズに高発色なカラー仕様を施しているためキラメキ度はイメージよりもスパークしたような輝きがでるという色合い。
まるで、目の感じが変わってくるので、メイクをする時間がないときはカラコンを装着して眉毛とベースファンデだけでも、瞳を丁寧にアイメイクを印象になれます。
ナチュラルなブラウン系を活かしたデイジーブラウンは、元の素目に近い黒目周りを透明感の高い薄茶でシースルー膜を張って、黒目を盛り上げちゅるんとした瞳に変化させてくれるカラー。
黒フチのクールさを活かした黒目周りをシャドウをかけたようなシルバーグレートーンにして神秘的な雰囲気にぼかすカラーグラマラスグレーも、瞳に大人っぽい華やかさが出て美人瞳に。
イエローに近い黒目周りの明るさで黒フチと黒目を立体的に盛り上げるカラーはミューズブラウン。この色は瞳全体を明るい雰囲気にする光沢感が強い色合いという感じ。
あとは他にも、ぼかした黒褐色のレンズで盛り目を確実にするラブブラウンやチョコブラウンなど、ナチュラルで華やか立体盛り目にするカラーのラインナップも見逃せないカラコン。
1ヵ月装着タイプなのでコスパ良しという感じなのもいい。
度あり、度ナシも選べるので、瞳の具合に合わせて装着感を選択できるのも使いやすいですね。
基本はナチュラルカラーなので、仕事やドレスコードマナーの必要な場面でも躊躇せずに装着できる雰囲気もいい。
アイメイクになやんだら、とりあえずMirageミラージュのカラコンを装着しておけばいいかな。と思えるほど、好きな盛り目スタイルにしてくれるんです。

カラコン比較